バイクの住所変更手続きに必要な書類【小型二輪】

小型二輪とは車検のある251cc以上のバイクのことです。750ccのバイクでも、陸運局や自賠責保険での分類は小型二輪となります。ここでは小型二輪の住所変更に必要な書類をご案内します。書類には期限もありますので、なるべくお早めにそろえて、書類がそろえば、早速、陸運局に手続きに行きましょう。

小型二輪の住所変更に必要な書類の一覧

小型二輪とは251㏄以上のバイクで車検が必要なバイクです。小型二輪の住所変更手続きに必要な書類をひとつひとつ確認していきましょう。

小型二輪の住所変更に必要な書類の一覧

バイクの住所変更の必要書類【車検証】

車検証紛失した場合は、もとの管轄の陸運局再交付する必要があります。例えば、新しい管轄がなにわナンバーの管轄だとしても、もとの登録が練馬だとすれば、練馬の陸運局再交付をする必要があります。管轄転入によりナンバープレートの管轄が変わる場合は、ナンバープレートもはずして用意しましょう。

バイクの住所変更の必要書類【車検証】

バイクの住所変更の必要書類【委任状】

委任状委任状は代理の方が手続に行く場合に必要です。
受任者欄は手続きに行く人の住所・氏名を記入。
委任項目は「記載変更」と記入します。
ナンバープレートの番号か車台番号を記入します。
ローンで購入した場合など、所有権留保されていて所有者が異なる場合は所有者ではなく、使用者の委任状が必要です。

バイクの住所変更の必要書類【委任状】

バイクの住所変更の必要書類【住民票など】

住民票など発行されてから3か月以内のものが必要です。車検証の住所から現住所までつながっていないといけません。住民票には前住所が載っていますが、車検証の住所から数回の引っ越している場合は、戸籍の附票も必要になります。

バイクの住所変更の必要書類【住民票など】

バイクの住所変更手続きに必要な書類【申請書】

申請書
申請書は第1号様式を使用します。
新所有者・現所有者と使用者の各欄に住所・氏名を記載します。押印は不要です。詳しくは次のページに書き方の見本があります。
太枠の中は鉛筆で記入します。コンピューターで読み取りますので丁寧に書きましょう。住所はコード番号を記入します。住所コード陸運局で調べることができます。 車検のステッカーを再交付するなら、第3号様式も必要になります。

バイクの住所変更の必要書類【申請書】

バイクの住所変更の必要書類【手数料納付書】

手数料納付書陸運局に備え付けてあります]
バイクの住所変更は手数料はかかりませんが、ナンバーが変更になり、車検のステッカーを再交付をするのなら300円の検査登録印紙も必要です。 検査登録印紙陸運局の売店で販売しています。

バイクの住所変更の必要書類【手数料納付書・検査登録印紙】

バイクの住所変更の必要書類【税申告書】

軽自動車税申告書陸運局にあります]
軽自動車税の申告(住所変更)をするための用紙です。軽自動車税には月割の制度がありませんので、手続時に軽自動車税の納付は必要ありません。都道府県により用紙が異なります。書類は書くところが多く、大変手間がかかります。結構、面倒ですよ。バイクですが『軽自動車』税です。

バイクの住所変更の必要書類【軽自動車税申告書】

バイクの住所変更の必要書類を作成しましょう

バイクの住所変更手続き書類の書き方見本【小型二輪】

必要書類がそろったらできるだけ先に申請書類を作成しておきましょう。バイクの手続きの書類は枚数が多く、陸運局に行ってから作成するのは大変困難です。できれば前もって一度陸運局に出向いて先に申請書類一式を入手するか、軽自動車税申告書以外のものはインターネットからダウンロードできるので、先に書類を作成しておいた方が良いかもしれません。
⇒次のページ【小型二輪の住所変更書類書き方見本】

バイクの住所変更の必要書類を作成しましょう