自動車登録手数料【普通車や小型二輪の登録に関する印紙代】
自動車検査登録印紙代①【普通車や小型二輪の登録に関する印紙代】
種類 |
内容 |
印紙代 |
新規登録(新車) |
新規に自動車を登録する場合 |
900円 |
新規登録(中古) |
新規に自動車を登録する場合 |
700円 |
移転登録 |
名義変更の登録をする場合 |
500円 |
変更登録 |
住所や苗字など変更の登録をする場合 |
350円 |
更正登録 |
住所や氏名の記載間違いの訂正をする場合 |
0円 |
番号変更 |
ナンバープレートの番号を変更する場合 |
0円 |
同一番号再交付 |
同一番号のナンバープレートの再交付をする場合 |
0円 |
検査証再交付 |
車検証を再交付する場合 |
350円 |
予備検査証再交付 |
予備検査証を再交付する場合 |
300円 |
検査標章再交付 |
検査標章を再交付する場合 |
300円 |
臨時検査合格標章再交付 |
臨時検査合格標章を再交付する場合 |
300円 |
登録証明(現在) |
登録証明書(現在証明書)を取得する場合 |
300円 |
登録証明(詳細) |
枚数が増えるごとに300円追加 |
1,000円 |
永久抹消登録 |
解体により登録を抹消する場合 |
0円 |
一時抹消登録 |
一時使用中止により登録を抹消する場合 |
350円 |
輸出抹消仮登録 |
自動車を輸出しようとする場合 |
350円 |
解体届出(一時抹消登録後) |
自動車を解体した場合 |
0円 |
輸出届出(一時抹消登録後) |
自動車を輸出する場合 |
350円 |
所有者変更記録(一時抹消登録後) |
自動車の所有者を変更する場合 |
0円 |
新規申請(小型二輪) |
新規に申請する場合 |
0円 |
記載変更(小型二輪) |
名義変更や住所変更をする場合 |
0円 |
検査証返納(小型二輪) |
使用をやめたとき |
350円 |
検査記録事項等証明書交付請求(現在) |
|
300円 |
検査記録事項等証明書交付請求(詳細) |
枚数が増えるごとに300円追加 |
1,000円 |
再封印 |
再封印を受ける場合 |
80円 |
検査手数料【新規検査・予備検査】
完成検査終了証の提出
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
1,500円 |
400円 |
1,900円 |
小型自動車 |
1,500円 |
400円 |
1,900円 |
軽自動車 |
1,500円 |
400円 |
1,900円 |
小型二輪 |
1,400円 |
0円 |
1,400円 |
完成検査終了証の提出(OSS)
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
1,300円 |
400円 |
1,700円 |
小型自動車 |
1,300円 |
400円 |
1,700円 |
軽自動車 |
1,300円 |
400円 |
1,700円 |
持込検査
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
500円 |
2,100円 |
2,600円 |
小型自動車 |
500円 |
2,000円 |
2,500円 |
軽自動車 |
1,900円 |
400円 |
2,300円 |
小型二輪 |
500円 |
1,600円 |
2,100円 |
保安基準適合証
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
1,300円 |
400円 |
1,700円 |
小型自動車 |
1,300円 |
400円 |
1,700円 |
軽自動車 |
1,300円 |
400円 |
1,700円 |
小型二輪 |
1,300円 |
0円 |
1,300円 |
限定自動車検査証での持込検査
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
500円 |
1,300円 |
1,800円 |
小型自動車 |
500円 |
1,300円 |
1,800円 |
軽自動車 |
1,400円 |
400円 |
1,800円 |
小型二輪 |
500円 |
900円 |
1,400円 |
検査手数料【継続検査】
持込検査
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
500円 |
1,800円 |
2,300円 |
小型自動車 |
500円 |
1,700円 |
2,200円 |
軽自動車 |
1,800円 |
400円 |
2,200円 |
小型二輪 |
500円 |
1,300円 |
1,800円 |
保安基準適合証の提出
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
1,400円 |
400円 |
1,800円 |
小型自動車 |
1,400円 |
400円 |
1,800円 |
軽自動車 |
1,400円 |
400円 |
1,800円 |
小型二輪 |
1,200円 |
0円 |
1,200円 |
保安基準適合証の提出(OSS)
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
1,200円 |
400円 |
1,600円 |
小型自動車 |
1,200円 |
400円 |
1,600円 |
軽自動車 |
1,200円 |
400円 |
1,600円 |
限定自動車検査証での持込検査
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
500円 |
1,300円 |
1,800円 |
小型自動車 |
500円 |
1,300円 |
1,800円 |
軽自動車 |
1,400円 |
400円 |
1,800円 |
小型二輪 |
500円 |
900円 |
1,400円 |
限定自動車検査証及び保安基準適合証の提出
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
1,200円 |
400円 |
1,600円 |
小型自動車 |
1,200円 |
400円 |
1,600円 |
軽自動車 |
1,200円 |
400円 |
1,600円 |
小型二輪 |
1,200円 |
0円 |
1,200円 |
構造等変更検査の手数料一覧
種類 |
国/軽検協 |
機構 |
合計 |
普通自動車 |
500円 |
2,100円 |
2,600円 |
小型自動車 |
500円 |
2,000円 |
2,500円 |
軽自動車 |
1,900円 |
400円 |
2,300円 |
小型二輪 |
500円 |
1,600円 |
2,100円 |
登録印紙の売り場…
陸運局の中に売捌き所があります。たいては、登録事務所の別棟の中にあります。
関東では『ナンバーセンター』、近畿では『大阪陸運協会』などで販売しています。