軽自動車の住所変更手続きに必要な書類

軽自動車の住所変更に必要な書類を解説します。住所変更のための必要な書類は数多くありますが、ひとつひとつ間違えがないか確認をしてください。ここで間違えれば、貴重な時間を使ってせっかく手続きに行っても出直しを強いられることが多くあります。特に神経を使うところです。住所変更に必要な書類がそろったら次へ進んでください。

軽自動車の住所変更手続きに必要な書類の一覧

軽自動車の住所変更手続きに必要な書類/【1】車検証

車検証

車検証紛失した場合は、もとの管轄の軽自動車検査協会再交付する必要があります。例えば、新しい所有者が品川ナンバーの管轄でも、もとのナンバーが練馬だとすれば、練馬の軽自動車検査協会再交付をする必要があります。

管轄転入によりナンバープレートの管轄が変わる場合は、ナンバープレートもはずして用意しておきましょう。

軽自動車の住所変更手続きに必要な書類/【2】申請依頼書

申請依頼書

申請依頼書申請依頼書は代理の方が手続に行く場合に必要です。『申請依頼書』という名称ですが、早い話が委任状です。実務的には、申請書があらかじめ用意してあるようだったら、申請依頼書を持参するのではなく、OCRに押印して本人として申請する代理(使者?)の方も多いようです。

軽自動車の住所変更手続きに必要な書類/【3】住民票

住民票など

住民票など使用者のもので、発行されてから3か月以内のものが必要です。印鑑証明書は必要ありませんが印鑑証明でもかまいません。ちなみに、軽自動車の手続きにはコピーでもかまいません。

軽自動車の住所変更手続きに必要な書類/【4】申請書

軽自動車の住所変更手続きに必要な書類/【4】申請書

申請書軽自動車検査協会でもらうかインターネットでダウンロード]

申請者(使用者)欄と所有者欄に住所・氏名を記入します。

太枠の中は鉛筆で記入します。コンピューターで読み取りますので丁寧に書きましょう。住所は住所コードを記入します。コード番号は軽自動車検査協会でも調べることができます。

軽自動車の住所変更手続きに必要な書類/【5】税の申告書

自動車税申告書

自動車税申告書[軽自動車検査協会にあります]

軽自動車税の申告(住所変更)をするための用紙です。軽自動車税には月割の制度がありませんので、手続時に軽自動車税の納付は必要ありません。都道府県により用紙が異なります。書類は書くところが多く、大変手間がかかります。結構、面倒ですよ。

軽自動車の住所変更手続きに必要な書類を作成しましょう

軽自動車の住所変更手続き書類の作成方法【書き方見本】

必要書類がそろったらできるだけ先に申請書類を作成しておきましょう。自動車の手続きの書類は枚数が多く、窓口に行ってから作成するのは大変困難です。できれば、前もって申請書類一式を入手し、書類を作成しておくことをお勧めします。

⇒次のページ【軽自動車の住所変更書類の書き方見本】

軽自動車検査協会所在地・管轄区域【北海道】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【青森県】青森・八戸 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【秋田県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【岩手県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【山形県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【宮城県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【福島県】福島・いわき 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【茨城県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【栃木県】宇都宮・とちぎ 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【群馬県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【埼玉県】大宮・所沢・春日部・熊谷 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【千葉県】千葉・習志野・野田・袖ヶ浦 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【東京都】品川・練馬・足立・多摩・八王子 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【神奈川県】横浜・川崎・相模・湘南 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【新潟県】新潟・長岡 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【富山県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【石川県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【福井県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【山梨県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【静岡県】静岡・浜松・沼津 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【長野県】長野・松本 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【愛知県】名古屋・尾張小牧・三河・豊橋 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【岐阜県】岐阜・飛騨 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【三重県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【京都府】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【滋賀県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【兵庫県】神戸・姫路 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【奈良県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【大阪府】大阪・なにわ・和泉 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【和歌山県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【鳥取県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【島根県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【山口県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【広島県】広島・福山 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【岡山県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【香川県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【徳島県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【愛媛県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【高知県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【福岡県】福岡・北九州・筑豊・久留米 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【佐賀県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【長崎県】長崎・佐世保・厳原 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【大分県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【宮崎県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【熊本県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【鹿児島県】 軽自動車検査協会所在地・管轄区域【沖縄県】