青森県青森市で自動車やバイクの手続きをする場合の窓口
()➡ 普通自動車、バイク(排気量126cc以上)の手続きの窓口
名称 |
所在地 |
自動車手続きヘルプデスク |
青森市は 「ナンバー」 の管轄です。
|
〒 青森県 |
|
受付時間(登録):
午前 ~、午後 ~ ※土日祝日を除く |
|
陸運局は普通自動車や排気量126cc以上のバイクの手続きの窓口です!
普通自動車や排気量126cc以上のバイクの名義変更や住所変更、その他の手続きは、上の表にある陸運局()が手続きの窓口となります。
軽自動車や排気量125cc以下の原付バイクの手続きの窓口はどこ?
軽自動車は「」が窓口となります。また、原付や原付2種など125cc以下のバイクは
「青森市役所」が窓口になります。
手続き代行サービス
わかくさ代行サービスサポートセンター
自動車やバイクの名義変更手続き、住所変更手続きやその他、自動車、バイクに関する手続きがよくわかない、自分で手続きをする時間がないといった場合、当サイトで手続きの代行サービスを行っております。
()➡ 軽自動車の手続きの窓口
名称 |
所在地 |
電話番号 |
軽自動車検査協会
青森市は 「ナンバー」 の管轄です。
|
〒 青森県 |
|
受付時間:
午前 ~、午後 ~ ※土日祝日を除く |
|
軽自動車の手続きの窓口
軽自動車の名義変更や住所変更をする場合の手続きは、()が窓口となります。
青森市役所 ➡ 印鑑証明書や住民票の取得手続き、原付バイクの手続きの窓口
市区町村役場 |
所在地 |
電話番号 |
青森市役所
[HP]



|
〒030-8570
青森県青森市長島1丁目1-1
|
017-722-1111 |
|
原付バイクの手続きの窓口は「青森市役所」です。
125cc以下の原付や原付2種といったバイクの名義変更や住所変更といった手続きの窓口は、陸運局ではなく青森市役所が窓口となります。
警察署 ➡ 運転免許証の更新、記載変更手続きの窓口
警察署 |
所在地 |
電話 |
青森警察署
[HP]


|
〒030-0803 青森県青森市安方2丁目15-9
|
TEL: 017-723-0110 |
【車庫証明の管轄区域】
青森市
(あ行)
青葉、青柳、赤坂、旭町、大字浅虫、大字飛鳥、大字油川、大字荒川、石江、大字石江、大字泉野、大字岩渡、大字牛館、大字後潟、大字後萢、大字内真部、大字浦町、大字上野、大字大谷、大字大野、大字大別内、大字大矢沢、岡造道、大字岡町、沖館、大字奥内、奥野、大字小畑沢、卸町
(か行)
勝田、合浦、桂木、金沢、大字金浜、北金沢、大字久栗坂、久須志、大字桑原、けやき、大字合子沢、幸畑、大字幸畑、大字小館、大字小橋、大字駒込、小柳、大字小柳
(さ行)
栄町、桜川、里見、大字沢山、大字三内、大字三本木、大字四戸橋、篠田、大字清水、自由ケ丘、大字新城、新町、大字新町野、大字諏訪沢、大字瀬戸子、千刈、千富町
(た行)
第二問屋町、大字平新田、大字高田、大字滝沢、大字田茂木野、大字田屋敷、茶屋町、中央、大字築木館、月見野、佃、造道、筒井、大字筒井、堤町、大字鶴ケ坂、大字戸門、大字戸崎、富田、大字戸山、問屋町
(な行)
長島、中佃、浪打、浪館前田、大字浪館、西大野、虹ケ丘、西滝、大字西滝、大字西田沢、新田、大字新田、大字入内、大字野木、大字野沢、大字野尻、大字野内
(は行)
橋本、大字羽白、花園、浜田、浜館、大字浜館、大字浜田、はまなす、原別、大字原別、東大野、東造道、大字左堰、古川、古館、大字古館、大字細越、蛍沢、本町
(ま行)
大字前田、大字孫内、松原、松森、大字松森、大字馬屋尻、緑、港町、南佃、大字宮田、妙見、三好、本泉、大字雲谷
(や行)
八重田、矢作、安方、大字安田、大字矢田前、大字矢田、大字八ツ役、柳川、大字八幡林、大字横内、大字四ツ石
(ら行)
大字六枚橋
東津軽郡(平内町) |
|
警察署 |
所在地 |
電話 |
青森南警察署
[HP]


|
〒038-1311 青森県青森市浪岡大字浪岡字淋城87-1
|
TEL: 0172-62-4021 |
【車庫証明の管轄区域】
青森市
浪岡大字相沢、浪岡大字王余魚沢、浪岡大字北中野、浪岡大字吉内、浪岡大字郷山前、浪岡大字五本松、浪岡大字下石川、浪岡大字下十川、浪岡大字銀、浪岡大字杉沢、浪岡大字大釈迦、浪岡大字高屋敷、浪岡大字樽沢、浪岡大字徳才子、浪岡大字長沼、浪岡大字浪岡、浪岡大字細野、浪岡大字本郷、浪岡大字増館、浪岡大字女鹿沢、浪岡大字吉野田、浪岡福田 |
|