車検ステッカーの再交付手続き
車検の有効期限のステッカーは車の場合はフロントガラスにバイク(小型二輪)の場合はナンバープレート左上に貼らなければいけません。車検のステッカーを紛失したり汚損により新しいものに取り替える場合は、申請により再交付をすることができます。どこの管轄のナンバーでも最寄りの陸運局で手続きができますが、軽自動車の場合は、陸運局ではなく軽自動車検査協会で手続きを行います。
車検のステッカー再交付手続きに必要な書類【普通自動車】
車検の場合や新規登録の場合
車検や新規登録の場合は、新しい車検証とともに自動的に交付されますのであらためて申請は不要です。
車検のステッカー再交付手続きに必要な書類【軽自動車】
- 申請書…OCR3号シート※使用者の押印または署名が必要
- 車検証…原本が必要です。
車検のステッカー再交付手続きに必要な書類【バイク】
- 申請書…OCR3号シート※使用者の押印または署名が必要
- 手数料納付書…検査登録印紙代300円を貼り付けます。
- 車検証…原本が必要です。
- 委任状…代理の方が手続きに行く場合に必要。