バイクの名義変更手続きまるわかりガイド

バイク名義変更手続きの方法と手順をこのページで大まかに解説します。まず、概要を把握して全体像をつかんでください。その後でそれぞれ詳細に説明します。各項目への詳細はリンクをクリックするとジャンプできますが、各ページ最下部のリンクより順を追って見ていくことができます。

バイクの名義変更手続きクイックツアー

軽二輪とは126㏄~250㏄までの車検が必要のないバイクで、小型二輪とは251㏄以上のバイクで車検が必要なバイクです。まずはバイクの名義変更手続きの一連の流れを見てみましょう!それから各項目を詳細に確認していきましょう!

バイクの名義変更手続きクイックツアー

バイクの名義変更に必要な書類をそろえる

必要書類をそろえようネットオークションでバイクを落札した場合は、旧所有者の書類がそろっていることがほとんどですが、知り合いの方からバイクを譲ってもらった場合は、旧所有者にお願いして必要な書類を用意してもらわないといけません。それ以外にご自身(新所有者)に必要な書類もあります。

バイクの名義変更に必要な書類をそろえる

バイクの名義変更に必要な書類を作成する

書類を作成しよう必要書類がそろったらできるだけ先に申請書類を作成しておきましょう。バイクの手続きの書類は枚数が多く、陸運局に行ってから作成するのは大変困難です。できれば、前もって陸運局に申請書類一式を先に購入しに行った方が良いかもしれません。

バイクの名義変更に必要な書類を作成する

バイクの名義変更の手続きに陸運局へ出発

陸運局へ行こう名義変更の手続きは、基本的に新所有者が使用の本拠(自宅)の管轄する陸運局に行きます。たとえば、今までに大阪ナンバーだったとしても、新所有者の自宅が横浜市だとすれば、大阪ではなく、横浜の陸運局に名義変更手続きに行きます。

バイクの名義変更の手続きに陸運局へ出発

個人売買などバイクの名義変更手続きを他の人はどうやってしているの?

(1)一般的なのは代行サービスの利用です。

バイク屋さんと思いがちですが、本当は、国家資格のある行政書士でないとできないことが法律で定められています。⇒当サイトでもショップをご紹介。

(2)ガイドを調べて自分で手続きを行う。

名義変更手続きの方法を調べるのも手続きに行くのも手間と時間を必要とします。時間のある人や予算的に自分でしないと難しい学生さんなどに多いです。

(3)ある程度自分で行い、代行サービスを利用する。

お仕事で平日に休みが取れる方は、ある程度自分で手続きをしようとしますが、やはり時間的にも行き詰って途中から代行サービスを利用されるサラリーマンの方が多いです。

どういう方法で行うにせよ、肝心なのはするべき手続きのスタートを切ることです。

軽二輪バイクのナンバープレート

126cc~250ccの車検のないバイクのナンバーはこのような感じで、緑色のふちがなく『1品川』『2横浜』といった具合に、管轄の前に数字がつきます。

バイクの名義変更手続きをはじめよう!

バイクの名義変更手続きに必要な書類【軽二輪編】

まずは、必要書類をそろえることから始めましょう。次のページでは必要書類の一覧を図解入りで解説しています。まずは、住民票を取りに市区町村役場へ行きましょう。バイクの手続き用に無料で交付してくれるところもありますので、詳しくは窓口にお問い合わせください。
⇒次のページ【軽二輪の手続に必要な書類】
⇒次のページ【小型二輪の手続に必要な書類】